レザーウォレットのSalve! (サルウェー!)
革製品の製作をしています。 製作に関る事、そうでない事・・・ 日々の徒然など、でも出来るだけ革に絡めた話題で行きたいとは思っているんですが・・・ Salve!(サルウェー) ・・・ ラテン語で やあッ!とか、ようこそッ!、おはようッ! なんて感じの広い意味を持つ言葉です。 色々な意味で広い対応が出来るよう頑張りますッ!
2025 . 04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ウォレット製作いたしますッ!!
ウォレット製作しますッ!!
世界にたった一つしかないカスタムメイドの製作も承ります。
お気軽にコチラからどうぞッ!!
Looking!!
三宅伸治
さん MOJO CLUB ザ・タイマーズ等々 多数のバンド、ユニットで活動される ギタリスト & ボーカリスト。 BOSS忌野清志郎さんとの関わりが深く、活動をご一緒される事多数。 ギターストラップ お使い頂いております。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
HARRY
元
ストリートスライダーズ
ボーカルフロントマン オリジナルマップケース&オリジナルハーフウォレット ご使用頂いております。
the HARRY STATION What’s UP
にご紹介して頂きました。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
SION & THE CAT SCRATCH COMBO
の皆様にSalve!ウォレット
ご愛用
いただいております
SION Blog
でご紹介頂いております★★★★★★★★★★★★★★★★★★
THE GROOVERS 藤井一彦
氏に
ご愛用
頂いております。
切れ味鋭いギターワークで定評があり BUMP OF CHICKEN GO!GO!7188 など多くのフォロワーを生んでいる ギタリスト!
GROOVOICE
でご紹介頂いております! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
日本を代表するパンクバンド
THE STAR CLUB
ベーシスト Hiroshi氏 にも
当方のウォレットを
ご愛用
頂いております。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Seabass Live(シーバスライブ) 榎本さん にも当方ウォレットご愛用頂いております。 HP
Seabass Live
Blog
Tokyo Bay Life
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
日本を代表するシーバス情報サイト
Webマスター Novさん にもカスタムウォレット
ご愛用
頂いております。
爆釣速報
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カリスマ ソルトフィッシャーマン
濱本国彦
さんにもロングウォレットご愛用頂いています。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
プロフェッショナルアングラー
鈴木 斉
さんにもロングウォレットご愛用頂いています。 SHIMANO 「釣りロマンを求めて」釣りビジョン 「RUN&GUN SALT」 TV 雑誌等 で ご活躍ッ!!
Facebook
カテゴリー
Leather(革) ( 67 )
Silver(銀) ( 4 )
others(色々) ( 18 )
Trial(試作) ( 6 )
Long wallet(ロングウォレット) ( 30 )
Midium wallet(ミディアムウォレット) ( 4 )
Harf wallet(ハーフウォレット) ( 2 )
Wallet rope(ウォレットロープ) ( 0 )
wallet code(ウォレットコード) ( 1 )
Wallet Chain(ウォレットチェーン) ( 1 )
Bag(バッグ) ( 10 )
Wrist watch(ウデドケイ) ( 4 )
Coin case(小銭入れ) ( 6 )
Card case(カードケース) ( 1 )
Key case(キーケース) ( 3 )
Others(ソノタ) ( 15 )
Guitar strap(ギターストラップ) ( 9 )
Rock ( 56 )
Music ( 5 )
Bicycle(自転車) ( 1 )
雑誌掲載 ( 19 )
未選択 ( 4 )
ご挨拶 ( 15 )
お知らせ ( 15 )
System notebook(システム手帳) ( 1 )
Message ( 3 )
Repair(修理) ( 11 )
Studs(スタッズ) ( 10 )
Smartphone case(スマホケース) ( 4 )
Bike ( 5 )
スタッズベルト ( 3 )
ageing ( 1 )
リード ( 1 )
カメラストラップ ( 1 )
Twitter
Tweet
最新記事
ご注意ください。
(01/10)
ウォレット修理(他店製作品) ダイヤモンドパイソン貼り換え
(11/10)
グローブホルダー
(11/10)
カメラストラップ
(08/25)
スケッチブックカバー
(05/12)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
Salve!
ハリー・オフィシャルサイト
SION Blog
三宅伸治オフィシャルサイト
大島賢治オフィシャルサイト
大島賢治のblog
髙橋 Jr. 知治のブログ
GROOVEYARD
THE STARCLUB
THE YOUTH Official Site
セカイイチ Official Site
LIVE HOUSE J
爆釣速報
CRAZY"COOL"HUNTER in HAMA
Bluesoul
Tokyo Bay Life
菅原正志の世田谷漁報
爆釣速報 SUZU日記
カカシの独り言・・・
新しい記事を書く
管理画面
Salve! Facebook
blogランキング
にほんブログ村
最新コメント
貴重な体験素晴らしいッ!!
[11/06 スノードロップ]
無題
[12/26 yajimaです]
無題
[07/20 taniguti]
無題
[07/04 yajimaです]
無題
[01/10 taniguti]
最新トラックバック
ブログ内検索
お天気情報
-
天気予報
-
プロフィール
HN:
taniguchi
HP:
Salve!
性別:
男性
職業:
Craftsman
趣味:
Lure、Music、Craft、Watching sport、Alcohol (笑)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2023 年 01 月 ( 1 )
2021 年 11 月 ( 2 )
2021 年 08 月 ( 1 )
2021 年 05 月 ( 1 )
2021 年 03 月 ( 1 )
最古記事
はじめまして!
(08/18)
テンプレートと格闘中
(08/18)
シワ加工
(08/20)
始めの一歩
(08/24)
New タイプ
(08/26)
カウンター
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 (Mon)
Char Live Tour 2013 アイザック小杉文化ホール 行ってきましたッ!
Char Live Tour 2013 アイザック小杉文化ホール 富山に行ってきましたぁ~♪
7月にチケットをゲットしてから早2ヶ月。 ようやくこの日が来ましたぁ~♪
高速を使って約3時間のドライブ。
早めに出て お昼過ぎには アイザックに到着ッ!
そこで 入り待ち しましたぁ~♪
そしたら幸運な事に スタッフの方に
「○○時頃にならないと来ないから それまでそこの公園にでも行ってみたら」 と御声をかけて頂けて・・・
超ラッキーでしたッ!
それではって言う事で近くに有った ラーメン屋さん いろは で 富山ブラックラーメン を食べに行き。
会場に戻り待つ事 ○○時間(笑)
何やらスーツを着た偉そうな年配の方が数人で出てきたりして・・・
これはもうじき到着だなぁ~ って 超緊張して待っていると
来ましたぁ~ らしき車が(汗)
手土産 の ジャック・ダニエル と 長野の御煎餅と 僕の作ったお財布 が入った紙袋を持って
近づきました・・・
スタッフの方らしいスーツを着た若い方に 「コレを渡したいのですが」 とお願いすると
マネージャーらしき方に相談してくれたのですが 「お預かりして渡しておきますと」 返事を頂き
それでも仕方ないなーって直接渡すのは諦めたのですが・・・
車から降りたCharさんは年配のスーツの方たちにご挨拶をしていた。
その様子を後方から嫁と二人でなんとなくみていました。
そしたら何と Charさんが こちらに向かって マネージャーさんらしき方に 「何 何?」 って近づいてきてくれたんです。
僕との距離1m・・・ こう言う時ってホントにこうなっちゃうんだって後で思ったんですが
俺思わず 「ファ ファ ファンですッ」 って Charさんに向かって(汗)
そうなんですッ! 多分 車中から 僕ら二人に気づいてくれていて・・・
話しかけてくれたんだと思います(嬉涙)
高校生の時から一番好きなミュージシャン。と言うかCharさん。
とにかく大好きで僕の聞く音楽の7割方はCharさんからの影響だったりするような・・・
アルバムだってほぼ全て持ってますってば(笑)
今までにも2度ほど会話をさせてもらった事は有ったんですが
いずれも僕の方から話しかけて相手をして頂いた感じだったのですが
今回はCharさんから・・・ 待っていた僕らに気を遣って頂いて・・・ ホントに嬉しかったです。
そこからは言うまでもございません(汗)
握手して頂いて もう 舞い上がってしまって・・・ 思ってる事は話せないわ
どーうでもいい事しか話せないわ・・・
好き過ぎて どうしても気が引けちゃうと言うか・・・ 上手に話せなかった・・・
SIONさんも HARRYさんも 三宅伸治さんも 皆さん最初にお会いした際には同じでした(汗)
そんな時、嫁が「サインしてくださいッ」 って そしたら
快く 「イイよッ!」 ってTシャツに。
僕は 先日発売になった 今年の野音のCDとDVDのセット
を差し出すと
「このCDにサインするの初めてだなぁ~」 って 日本初ッ! 世界初ッ!です(嬉)
俺「この今年の野音に行きましたッ! 僕ら映ってましたぁ~」 なんてホントどうでもいい話聞いてくれて。
別れ際にまた握手してもらって 「一列目に居ますッ!」 ってまた余計な事を(汗)
でもこ最後の一言が結果的に LIVE最中に僕を見つけてくれて・・・ みつめられて・・・
まだ誰も立てずにいた会場の中、立つきっかけをいただきましたぁ~(笑)。
僕的にはLiveは とにかく盛り上がって、一緒に歌って、声出してッ! 騒いでッ! そういう楽しみ方が好きですッ!
今回は特に NAVY BLUE が沁みて沁みて・・・
そしてやっぱり僕は シングルコイル のギターの音が好きだなー って感じる Liveでした。
楽しい時間は アッ と言う間の出来事で・・・
まだまだ興奮が冷めない僕ら夫婦はまたしても!? 出待ち してしまいました(汗)
入り待ち は 僕ら二人だけでしたけど 出待ちの方は 20人位は居たでしょうか?
皆さんと話をしながら暫く待っていると Charさん が出てきました。 皆さん一斉に歓声と拍手。
Charさん Liveが終了し楽屋で少し飲まれたんでしょうね。
少し酔ってとってもリラックスしていてとてもイイ感じでした。
ハグしてもらった女性がいたり、ギターを始めたばかりの少女の咳を心配したり・・・
一時ですが、とても良い時間がその場に流れていました。
僕らは当日の物販 で購入した 「WEAR MUSTANG」 と言う書物!? の 一番良い所!? 67年のMUSTANGに またしても サインして頂きました。 Char さんのコメント付きで(笑) 画像から読み取れますでしょうか?
嫁と二人で 「長野にも来てくださいッ」 って(汗)
今回の富山での出来事、嬉し過ぎて、良い事有り過ぎて、俺この後長生き出来ないんじゃないかと思う位本当に素敵な一日でした。
多分僕はこの日の事一生忘れないとおもいます。 昨晩 酒を飲んでいたらなんか泣けてきました・・・(汗)
この年になってこんな気持ちで泣ける事に驚きを感じましたが(笑)
で、話は飛びますが 年末12月の27~29 東京 六本木
Char 3 Nights
最終日29日 参戦します。
こちらは ファーストアルバム を作った頃のメンバーとのLIVE 超期待ですッ!!
日付入り の サイン は嬉しいですね~♪
Tシャツにも
こんな You Tube 見つけました。
後半 福原美穂さんとの BAGDAD CAFE - Calling You は昨年の長野(茅野) での録音だと思います。 LIVE本番ではやらなかったのでリハでの録音だと思います。 。
[7回]
PR
2013/10/21 (Mon)
Rock
Comment(1)
レザー・パーフェクト・ブック (LEATHER PERFECT BOOK) にご紹介頂きましたッ!
レザー・パーフェクト・ブック (LEATHER PERFECT BOOK)
デイトナ・ブロス Daytona BROS 特別編集
「ブランド別 今旬オススメ ウォレットランキング」
「職人技が生んだ匠の革モノ・カタログ」
に Salve! ウォレット スタッズベルト 等ご紹介頂きましたッ!
今回ご掲載頂いた レザー用品 はこちら
Salve! ウォレット
KTLW-202NDP
KTLW-601N
KTLW-602BSTP(Light blue)モルガン
スタッズベルト
GMSTBL-003
GMSTBL-001
2013SPSSTBL
キーホルダー
GMKF-001
グローブホルダー
GMGH-001
[3回]
2013/09/02 (Mon)
雑誌掲載
Comment(0)
スタッズベルト 第3弾 発売開始ッ!
スタッズベルト 第3弾 発売開始しましたッ!
スタッズベルト GREASE MONKEY シリーズ GMSTBL-003
オイルレザー(多脂革) ブラック を使用したスタッズベルト。
ブラックのオイルレザー にイエローのスティングレイポリッシュ加工革をインレイ。ソリッドブルーのアクリルスポッツとの組み合わせは私の最も好きな色の組み合わせ。
レザークラフトを始めたころの初心を思い出し、へんに妥協するのではなく自分が欲しい物を拘って作ってみました。
バックルは40ミリ幅 日の字 型 。 東京のバックル問屋専門店に足を運び、シンプルで主張しすぎないバックルを厳選しました。
バイカーの必需品!?
グローブホルダー GMGH-001
も発売開始ッ!
スタッズ仕様の
キーホルダー
GMKH-001 も作ってみましたので宜しければどうぞッ
[3回]
2013/08/12 (Mon)
Studs(スタッズ)
Comment(0)
三宅伸治さんにギターストラップをお使い頂ける事になりましたッ!
三宅伸治
さんに
ギターストラップ
をお使いいただける事になりましたッ!!
詳細画像は
こちら
よりご覧いただけます。
MOJO CLUB ザ・タイマーズ等々 多数のバンド、ユニットで活動される
ギタリスト & ボーカリスト。
BOSS忌野清志郎さんとの関わりが深く
活動をご一緒される事多数。
[8回]
2013/07/26 (Fri)
Guitar strap(ギターストラップ)
Comment(0)
カスタムバーニング 9月号 ロングウォレット等ご紹介頂きました。
カスタムバーニング 9月号(7月24日発売) ロングウォレット等ご紹介頂きました。
[5回]
2013/07/26 (Fri)
雑誌掲載
Comment(0)
カスタムオーダー集のページ 更新ッ!
カスタムオーダー集
のページ に レザーウォレットなど 5点画像UPしましたッ!
← ブログ王でアクセスアップ
にほんブログ村
[0回]
2013/07/12 (Fri)
Leather(革)
Comment(0)
カスタムオーダー集のページ 更新ッ!
カスタムオーダー集
のページ に 11点画像UPしましたッ!
← ブログ王でアクセスアップ
にほんブログ村
[1回]
2013/05/30 (Thu)
Leather(革)
Comment(0)
HONDA(ホンダ) スマートキーケース New バージョン になりました。
HONDA(ホンダ) スマートキーケース New バージョン になりました。
ストラップ部の強度を見直し、ストラップ幅を広げ2列縫いにしました。
レザーカラー 縫糸カラー スイッチ数仕様は従来通りご注文頂けます。
ご注文は
HONDA(ホンダ) スマートキーケース
こちらから
← ブログ王でアクセスアップ
にほんブログ村
[2回]
2013/03/07 (Thu)
Key case(キーケース)
Comment(0)
カスタムスタッズベルト
女性からのカスタムオーダー品です。
35ミリ幅、赤ベース。
スタッズデザインはお任せ。
でオーダーいただきましたッ!
赤い顔料仕上げのベルトストラップ。
ニッケル(銀色)の スタッズをベースカラーにしてブラスをほんの少々。
3か所 ピンクのリングリザード(トカゲ革) をインレイ。
アクリルスポッツはビンテージタイプのハイドームタイプ、2サイズ、3カラー。
製作しながらスタッズの配色、種類に迷い
スタッズを急遽注文したりもして(笑)
ようやく完成ッ! 納品ですッ!
こちらも宜しくお願いします 限定一点 です。
国産革ブランドの最高峰 栃木レザー を使用
その中でもオイルレザーそして最も繊維の詰まった ベンズ部 を素材とした スタッズベルト
ご注文は こちら からどうぞッ!
← ブログ王でアクセスアップ
にほんブログ村
[3回]
2013/02/05 (Tue)
Studs(スタッズ)
Comment(0)
スタッズベルト 第2弾 販売開始ですッ!
アメリカンオイルレザーを使用した
スタッズベルト GMSTBL-001
第2弾 販売開始しましたッ!
アメリカンオイルレザー(多脂革) ブラック
を使用した GREASE MONKEY シリーズ スタッズベルト。
ベルト裏面の床処理、コバ仕上げ、そしてスタッズの穴開けから取付まで一つ一つハンドメイドにて製作しています。
スタッズ(スポッツ) は本場アメリカの老舗 スタンダードリベット社製 アクリルスポッツは ハイドーム型のヴィンテージタイプ をチョイスしました。
バックルは40ミリ幅 日の字 型 です。
東京に足を運びバックル問屋専門店にて厳選したシンプルで主張しすぎないバックルだと思います。
ベルト厚3.5ミリ 幅約40ミリ
ハードなアメカジスタイルから軽快なカジュアル系まで幅広くお使い頂けると思います。
アクリルスポッツですが基本モデルは 青 になります。
赤 黒 透明 アンバー への変更も可能ですのでご注文時にお申し出ください。
新発売ッ!
スタッズベルト GMSTBL-002
レザー製品のご用命は
Salve!
へ
アメリカンオイルレザー を使った
GREASE MONKEY シリーズ
こちらも宜しくお願いします 限定一点 です。
国産革ブランドの最高峰 栃木レザー を使用
その中でもオイルレザーそして最も繊維の詰まった ベンズ部 を素材とした
赤い スタッズベルト
です。
← ブログ王でアクセスアップ
にほんブログ村
[2回]
2013/02/01 (Fri)
Studs(スタッズ)
Comment(0)
前のページ
次のページ
Copyright ©
レザーウォレットのSalve! (サルウェー!)
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]