パッチワークレザーとデニム地のトートバッグ リピートご注文いただきました。
BASE ショップ https://salve.base.shop/ https://salve.base.shop/items/34970949
インスタグラム #サルウェー
パッチワークレザー と デニム地 を合わせた A4サイズのトートバッグ。
A4クリアファイルの入るサイズ。
バッグ上下は薄手で肌触りが良いアパレルブランドで使用される衣料用レザーを一枚一枚ミシンで継合わせています。中間部にはデニム地を使用し軽量化を図っています。
バッグ表面にはパッチワーク仕様のポケットにスタッズを打ちアクセントをつけました。
バッグ上部には開閉用ファスナーが付いています。
内装にはブルーの綿100%生地を使用。内ポケットを前後に設けています。
内部(革裏、デニム裏)には全体的に張りを出す様に、全面に接着芯を貼っています。
バッグ詳細サイズ
上部:380ミリ
下部:320ミリ
縦:280ミリ
マチ:上部55ミリ / 下部100ミリ
持ち手:290ミリ
全高:560ミリ
内ポケットサイズ
縦 × 横:150ミリ×230ミリ
バッグ重量:400g
#トートバッグ
#ファスナートート
#ファスナートートバッグ
#レザーとデニム
#パッチワーク
#パッチワークレザー
#a4サイズバッグ
#スタッズバッグ
#レザーバッグ
#デニムバッグ
#レザートートバッグ
#レザートート
#デニムトートバッグ
#デニムトート
#バッグ
#サルウェー
#スタッズ
#アメカジ
#アメカジ女子
#アメカジコーデ
#ロックファッション
#リピート
#leatherbag
#leatherworks
#leathercraft
#bag
#studs
#studsbag
#patchwork
#totebag
パッチワークレザーとデニム地を組み合わせたトートバッグです。
A4クリアファイルが入るサイズです。
BASE Shop にて販売中 https://salve.base.shop/items/34367778
早速のお買い上げありがとうございました m(_ _)m
アパレルブランド使用の衣料用レザー(ハギレ)を沢山入手したので試作的に製作してみました。
1枚1枚ミシンで縫合わせています。手触りの良い柔らかいレザーです。
バッグの上下には衣料用のしっとりとした手触りの良い薄めのレザーをパッチワーク、
このバッグをベースに何点かトートバッグ製作してみようかと思っています。
お気に召しましたら是非宜しくお願い致しますッ‼️♂️
バッグサイズ
幅 上部380ミリ 下部320ミリ
縦 260ミリ
マチ 上部55ミリ 下部100ミリ
持ち手 305ミリ
全高 560ミリ
内ポケットサイズ
縦150ミリ 横230ミリ
(前後2ヶ所)
バッグ重量 400g
BASE Shop 始めました https://salve.base.shop/
#パッチワーク
#パッチワークレザー
#a4サイズ
#a4サイズバッグ
#スタッズバッグ
#レザーバッグ
#デニムバッグ
#レザートートバッグ
#レザートート
#デニムトートバッグ
#デニムトート
#バッグ
#サルウェー
#スタッズ
#アメカジ
#アメカジ女子
#アメカジコーデ
#ロックファッション
#leatherbag
#leatherworks
#leathercraft
#bag
#studs
#studsbag
#patchwork
#totebag
型押しクロコのトートバッグです。
サイズ 縦≒380㍉ × 横≒310㍉ × マチ≒80㍉ A4サイズの雑誌が楽々入るサイズです。
開閉部に ドイツホック 使用、ワンタッチ開閉可能です。
持ち手を長くしているので肩から下げられます。
スタッズでアクセントを付けました。
気になった方はこちらからお問い合わせください。
ディアスキン(ブラック)を豪華に使用した ボディーバッグ(H320×W200×D120) です。
ディアスキン(鹿革) は 革の カシミヤ と言われます。
繊維が細く、軽く、強靭な素材です。寿命も長く、千年以上前の革が現存する場合も有るのだそうです。
柔らかさを長期保ち、更に色あせもしにくい優れた革です。
ストラップ部には クッション材を封入、方への負担を軽減、
プラスチックバックル を設け、脱着を容易にしました。
ワンポイントで スタッズ を打ち
外に収納 1 内に 2 配置しました。
総手縫いにて仕上げた Salve! スペシャルモデルになります。
ご興味を持っていただけた方は、是非 Salve! http://www.s-salve.com/otoiawase.html までお問い合わせくださいッ!!